2009年9月29日火曜日

第11話「Snow Leopardと数日間」

Apple Times on Air! 第11話,「Snow Leopardと数日間」です。
第10話の続きの内容です。


それでは,Apple Times on Airをお楽しみください!


iTunesへの登録はこちらからどうぞ!

2009年9月25日金曜日

大公開!Podcast編集手順!

我々の拙い番組も,第10話まで公開することができました.ひとえにリスナーの皆様のおかげです,いつもありがとうございます.
(尚,第10話,11話はとってもゆる〜いトークなので,時間のあるときにBGMとして聞き流してくださいね(笑),真剣に聞くと恐らく疲れてしまうと思うので・・・w 収録に参加していただいたMasabeeさん,Magiさん,ありがとうございます.)

さて,今回は趣向を変えて,毎回のPodcastの録音→公開までの手順を公開してみたいと思います.いかにPodcastが身近な物であるか,感じていただけたら幸いです.我々のような若輩が大きな顔で説明できる訳ではないんですけれどもね(笑)



まずは録音.都内某所のホテルのロビーをお借りして,メンバーでMac(MacBookだったり,MacBook Airだったり・・・)とマイクを囲むようにして座ります.

使用しているマイクはサンワサプライのUSBマイク.ノイズに強い優れものです.もちろん,Mac対応品.(ライン入力だと,バスパワー付きの物じゃないと認識してくれないんですよね)



ここで事前に話し合った大まかなプロットに沿って,1時間ほどかけて収録を和気藹々と行ってます.
録音はGarageband上で直接やっています.




録音が終わった後は編集作業.必然的に生まれてしまう隙間を切ったり,「あ〜」「えーっと・・・」を消したり,単語を切り貼りしたり・・・地味な作業ですが,なかなかおもしろいですよ?普段は電車の中でイヤホンをつけて作業をしています.なんという塾帰りの30分の電車の中の活用方法!(授業の復習をしろ!と天の声が聞こえて・・・)


どうでもいい事ですが,最近はネットブックの隆盛もあり,電車内でのパソコンがあまり抵抗なくなってきて怖いですね.きっと年配の方々からいろいろなことを思われているんだろうなーと思いながら波形と戯れる今日この頃ですw
・・・車内でパソコンを使うときはくれぐれも隣の方に迷惑をかけないようにしましょうねっ!
(拡張型Podcastで配信をされている方々には,ここでチャプタの作成とアートワークの貼り付け,という作業が伴います.)



だいたい30分の内容が25分くらいになるように尺を縮めてから,mp3ファイルに変換.


(ごらんの通り,トラックはみじん切りにされています・・・無駄のない録音を心がけたい物ですね.トラックの統合は時間かかってしまうので普段やっていません.他の方々はどうされているんでしょうか??)
尚,Garagebandでは,私は(タイトルコールを除いて)一切のエフェクトをかけないようにしています.Garagebandも豊富なエフェクトがそろっていていいのですが,逆に変に凝ろうとして以前注意を受けたことがありまして・・・^^
以来エフェクトは控えめにしているつもりです.



音量の増幅もGaragebandでは限界があるので,他のソフト上でノイズ除去と音量の増幅を行います.


すべての編集作業が終わったら,今度は書き出し.我々が利用させて戴いている,らじろぐさんでは,ファイルのアップロードは10MBまでしか対応していません.


大体20分強のファイルだと,56~60kb/s程度の音質で10MB以内に収まる感じです.本音を言うと80kb/s程度が生ファイルと遜色ない音質が再現できるのですが・・・まぁ学生の余興で贅沢を言うわけにもいかないでしょう.
維持費無料でPodcastの配信ができるらじろぐを,配信を考えている方は是非利用してみてください.


いよいよ,らじろぐの方のブログで公開します.iTunes Storeがあらかじめ登録してあるRSSから更新情報を受け取り,皆さんの元へお届けする,という仕組みです.



ざっと,録音から公開までの課程を書いてみました.
Podcastを始めようかな?と思っている方や,Garagebandを使いはじめてみたいという方への道しるべになれたなら幸いです.

近日中に第10話の後編,第11話もアップロードするつもりです.
今後とも我々のApple Times on Airをどうぞよろしくお願い致します.

2009年9月21日月曜日

第10話「Masabeeさんにきく,Snow Leopard」

Apple Times on Air! 第10話,「Masabeeさんにきく,Snow Leopard」です.
Snow Leopard発売の翌々日,8月30日に「MasabeeのMac的ブログ」のMasabeeさんにSnow Leopardについてお聞きしました。
その後,恒例となりつつあるゲスト,magiさんも交えNike+iPodやApple CMの話題へ・・・

それでは,Apple Times on Airをお楽しみください!

Masabeeさんのブログ→MasabeeのMac的ブログ


iTunesへの登録はこちらからどうぞ!

2009年8月29日土曜日

SnowLeopardでさらに進化!!Bootcampドライバ詳細

既にあちこちでブロガーの方々がレビューを書かれているMac OS X 10.6 (Snow Leopard)ですが、Appleの見せてくれる正統進化はOS Xのチューンナップのみには留まりません。

一昨年前のLeopardから公式対応が決まったBootcampですが、Windowsを(ハードとしての)Macにインストールする時、当然ドライバの問題が持ち上がってきます。β版の時から純正ドライバは徐々にアップデートされていたようなのですが、昨晩Windowsをクリーンインストールして改善されたことを体感したので、ここで少しまとめてみたいと思います。
(2009年8月現在のインストーラーのバージョンは3.0です。)

・バージョン2.1までの機能変遷一覧はコチラを参照ください。
・トラックパッドでのタップ動作でのクリックに対応
Bootcamp上ではクリック(右クリック)がしづらい印象がありましたが、これにより改善。
・HFS+のサポート(読み込みのみ)
MacintoshでのファイルフォーマットであるHFSに対応しました。これによりいままではシェアウェアを導入しないと行けなかった、OS Xとのデータの同期がより簡単になります。依然として書き込みはOSX⇔NTFSで出来ないようで残念。
個人的にはこれが最もありがたいアップデートです。もちろんMacintoshで作成したパーティションもExplorerから確認可能。
・Apple Cinema Displayの拡張機能のサポート
Bootcampコントロールパネルより、電源ボタンの動作の変更、また精度コントロールの有無を切り替え可能。

・コマンドラインからMac OS Xを起動可能
コマンドラインユーティリティから、Windowsが稼働しているMacの起動ディスクの選択を管理者が変更可能。これまでのコントロールパネルにあったもののコマンドラインバージョンの模様です。

起動方法はコチラに掲載されています。

Snow LeopardのDVD(Bootcamp 3.0)でインストールされるドライバは以下のとおり。
Apple Bluetooth
Apple Keyboard Support
Apple Remote Driver
Apple Trackpad
Atheros 802.11 Wireless
ATI Graphics
Microsoft Windows 用 Boot Camp コントロールパネル
Boot Camp System Task Notification アイテム (System Tray)
Broadcom Wireless
Intel Chipset Software
Intel Integrated Graphics
iSight カメラ
Marvel Yukon Ethernet
nVidia Graphics
Cirrus Logic Audio
Realtek Audio
SigmaTel Audio
Microsoft Windows 用「起動ディスク」コントロールパネル
なお、現在RC版のWindows 7は未だインストールに公式には対応していません。インストールは全く問題問題なく終了する模様。私感では少しディスクからのインストール時間が長くなった印象がありましたが、インストール後の快適性には大満足。

BootcampでWindowsを使う事を前提でMacintoshを買う、というのは個人的にはどうなのかな?と思うのですが(苦笑)、ネィティブな速度のWindows環境が、マシンをわざわざ購入しなくても手に入るのは確かに大きな魅力です。影ながら自社製ではないOSまで操作性の改善に努めてくれるAppleには感謝感謝。
Leopardのインストールディスクでドライバをインストールした状態のままでBootcamp環境を維持されている方、大幅に改善されたドライバを一度お試しされては如何でしょうか

2009年8月28日金曜日

Snow Leopardの是非

Mac OS X "Snow Leopard"が発売されましたね.
日本で一番早く販売開始したのはMac Collection Akiba.午前0:01からの発売でした.
日本のApple直営店の旗艦店ともいえるApple Store Ginzaでは,ふだんより開店を1時間早め,午前9時からの販売でした.
日本で一番早く手に入るのはとても魅力的でした.
ですが,私はApple Premium Resellerより直営,しかもフラッグシップであるApple Store Ginzaで買いたいという思いの方が強く,Ginzaを選びました.

午前6時過ぎにApple Store Ginzaに到着しました.
先客が2名・・・あの方々には勝てません^^;
最後の1時間で急に増えて,最終的には20〜30人くらい並んでいたでしょうか?
話は変わりますが,Apple Store GinzaにiPhone Appがたくさん飛び出してくるのがありますよね.暇なのでずっと見ていたら,あれ,11秒弱周期のようです.
10秒ちょっと経つと,同じ場所に同じAppが現れます^ ^


発売直前に,3時間程ともに並んでいた隣の方がTwitterでお世話になっている方だと分かるサプライズも...
分かっていたなら声かけてくださいよ〜〜(笑)
そのほかにも,twitter検索で「銀座」や「Ginza」のキーワード入れたら,数人いらっしゃるようでした.
今回は時間がなくてお会いできませんでしたが,次回は是非!!

1回転目のレジで会計できたので,すぐに購入できました.
数台のMacにインストールするので,ファミリーパックを購入.

その後すぐにPodcast収録のため喫茶店へ.
無事UPすることが出来,安心しております.




昼過ぎに帰宅して,すぐSnow Leopardのインストール作業にとりかかりました.
何があるか分からないので,Leopardとは別ボリュームにインストールし,デュアルブート環境を作ります.
こういうデザインのDVDもありかもしれませんね.


インストール作業は25〜30分ほどで完了.
番組中で,「クリーンインストールだとWELCOMEムービーはフルスクリーンで再生されるだろう」と言いましたが,さきほどフルスクリーンで再生されることを確認しました.


LeopardとSnow Leopardのデュアルブート環境完成です.


iLife,iWork,ATOKなどのよく使うソフトウェアをインストールし,ソフトウェアアップデート.
ソフトウェアアップデートの確認は速くなった気がします.

全体的な速度は向上し,スムーズに動作するようになりました.

ですが問題も多々あります.
私の場合は,Logicoolのマウスのドライバが動作しないこととiStat Menusが動作しないことが痛いです;;
(ブログを書くとき,ネットワーク状態がでないとうまく写真がアップできているか分からないので今はLeopard環境で書いています)

MacBook Airは,思い切ってSSDをゼロ消去し,Snow Leopardのみの環境にしました.
Geforce 9400M×SSD×Snow Leopardはなかなか強烈かも(笑)

プライベートでは,非常に快適になりますが,仕事で使う場合は,まだ様子見がいいかもしれませんね.

第8/9話「Snow Leopard Live!」

Apple Times on Air! 第8話,「Snow Leopard Live!」です.前編後編分けての放送となります.
本日8月28日は待望のMac OS X Snow Leopard発売日.
早朝からApple Store Ginzaに並んだユウイチとkudoruが,購入直後のSnow Leopardトークをお届けします.
無編集ですので聞きづらいところもあるかもしれませんが,ご了承ください.

それでは,Apple Times on Airをお楽しみください!




iTunesへの登録はこちらからどうぞ!

2009年8月21日金曜日

第7話「iPhone 3GSに続け!」

Apple Times on Air! 第7話,「iPhone 3GSに続け!」です.
iPhone 3GSの話から噂のタッチパネルデバイスへ・・・
高まる期待と,中途半端なものにならないだろうかという不安との葛藤.
次期OSXも近づいています.楽しみに待ちましょう!
これからも収録をがんばっていきますので,よろしくお願いいたします.

それでは,Apple Times on Airをお楽しみください!

※収録したのが7/28ですのでかみ合わない部分はあると思いますが,ご了承ください.


iTunesへの登録はこちらからどうぞ!